6072件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2023-03-03 令和5年全員協議会(3/3) 本文 開催日: 2023-03-03

この間、まち回遊性魅力を高めるための空間づくりなどの考え方について、議会をはじめ民間事業などから様々な御意見、御提案をいただき、昨年9月に作成したまちづくり考え方(案)を作成するとともに、1)・2)街区のまちづくり可能性調査などを実施してまいりました。現在、それら取組を踏まえた上で、枚方市駅周辺整備基本計画の改訂に向けて作業を進めているところです。

高槻市議会 2023-03-01 令和 5年第1回定例会(第1日 3月 1日)

また、国道171号から淀川までの区間は、スポーツゾーンとして多目的グラウンドスケートボードパーク管理棟を想定しており、新名神高速道路の開通時期が令和9年度へ延期されたことに伴い、高架下空間整備について引き続き検討していく。  このほか、高槻インターチェンジへの交通誘導などについて、報告がありました。  

高槻市議会 2023-02-02 令和 5年新名神・交通体系等対策特別委員会( 2月 2日)

名神高速道路高架下利活用につきましては、本市のさらなる魅力的なまちづくりにつながるよう、令和3年度から検討を開始しており、高架下空間利活用ゾーニング案につきましては、名神高速から国道171号までの区間におきましては、JR京都線、阪急京都線国道171号が平行に配置しており、かつ高低差がある土地で集落に近接しているという地域特性から、集い・憩いゾーンとして地域の人々が日常的な憩いボール遊びを楽

柏原市議会 2022-12-13 12月13日-02号

有機的で人間的な息吹を感じるはずの教室は、今まさに無機的な冷たい空間へと変えられようとしていると警鐘を鳴らし、教職員、父母、地域での議論を呼びかけています。 それでは、次の質問に入ります。 整理番号4、インボイス制度についてです。 来年10月から導入されるインボイス制度について、私のところにも相談や悩みが寄せられています。

枚方市議会 2022-12-05 令和4年12月定例月議会(第5日) 本文

9月の全員協議会では、4)5)街区の市有地有効活用したまちづくり考え方(案)において、みどりの大空間活用イメージが示されました。その中で、例として長野市のセントラルスクエアの写真も掲載されていましたので、私は、早速10月に現地視察に行き、長野市役所の職員や地元の方にも時間をいただき、大変、有益なお話を聞いてまいりました。

枚方市議会 2022-12-04 令和4年12月定例月議会(第4日) 本文

私自身が長く公共交通機関に携わってきた経験から、駅前広場はやはり公共交通中心となることで、渋滞などの解消から環境への負担軽減をはじめ、交通事故の低減など、歩行者にとっても安全、安心な空間になると考えているからであります。よりよい駅前広場をつくりたいという思いは、再開発組合も、枚方市も同じだと思います。もちろん私も同じ思いであります。

池田市議会 2022-12-02 12月02日-01号

また、取り組むべき課題については、サンロードの美装化やウォーカブルな空間形成今井水路有効活用子育て層などの各主体の交流を育むツナガリエ石橋、空き家、空き店舗有効活用などが挙げられた。さらに、令和4年10月からはワークショップ参加者中心まちづくり協議会を発足する予定で、石橋の将来に向けた議論を具体的、継続的に実施し、ハード・ソフト両面の実現に向けて議論を重ねてきていたと考えている。

枚方市議会 2022-12-02 令和4年12月定例月議会(第2日) 本文

19 ◯田村孝文土木部長 歩行者を対象とした道路における安全対策としましては、歩行者と車を分離するための歩道整備をはじめ、バリアフリー基本構想に基づいた道路バリアフリー化自転車歩道から車道へ誘導するために自転車通行空間を表示する自転車通行空間整備歩道からの転落などを防止する転落防止柵等の設置や経年劣化で損傷した歩道部分舗装打ち替えなど、多岐にわたり安全対策

貝塚市議会 2022-11-30 11月30日-01号

整備形態にも様々あり、本来整備すべき空間整備が当面困難な場合、かつ車道通行自転車安全性を速やかに向上させる観点から、自転車通行環境整備における暫定形態検討をすることが求められており、車道通行基本とした整備形態選定フローを踏まえた検討についても考慮することとしますと基本方針にも書かれています。

枚方市議会 2022-10-03 令和4年決算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 2022-10-03

そのときの御答弁では、大阪府において、早期工事着手に向け、沿道地権者と継続的に協議調整が行われている一方で、現道内での安全、安心な歩行空間の確保に向け具体的な検討が進められていることを確認いたしました。  そこで、事務概要571ページには、府道杉田口禁野線禁野地区における歩道整備区間について、早期整備効果発現に向け協議調整を行ったと示されております。  

池田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

空いている、隣接している部屋があるのなら、どんどんと時間に応じて市民に開放し、そこで一旦借りた書籍を見るような空間も可能かと思われますので、御検討をよろしくお願いします。 以上で終わらせていただきます。ありがとうございました。 ○中田正紀議長 暫時休憩いたします。     午前11時56分 休憩     午後1時00分 再開 ○小林義典議長 再開いたします。 

池田市議会 2022-09-28 09月28日-02号

Society5.0とは、サイバー空間(仮想空間とフィジカル空間(現実空間を高度に融合させたシステムにより、経済発展社会課題の解決を両立する人間中心社会Society)を示しています。 本市としても、GIGAスクール構想が進められている中、タブレットを使用したSTEAM教育との連携が不可欠であると考えますが、見解をお伺いいたします。 次に、クリーンセンターの今後の方向性について。